6キロのサイクリングロード
休日を利用して家族で県民の森に遊びに行きました。
目的はダムをぐるっと一周できる約6キロのサイクリングロードです。
自転車はレンタルしました。
“6キロのサイクリングロード” の詳細は »
休日を利用して家族で県民の森に遊びに行きました。
目的はダムをぐるっと一周できる約6キロのサイクリングロードです。
自転車はレンタルしました。
“6キロのサイクリングロード” の詳細は »
長女が通う幼稚園で七夕祭りがありました。
保護者も自由参加なので行ってきました。
クラス毎に笹飾りを完成させているのですが、ユニークで面白い物が沢山ぶら下がっていて、目を楽しませてくれました。
“七夕飾りと星空” の詳細は »
13~14ヶ月の赤ちゃんはママの手をつかまらなくても、自分で歩くことができるようになります。
しゃがんでおもちゃを拾ってから立つこともでき、転ばなくなります。
“13~14ヶ月の赤ちゃん” の詳細は »
大型ショッピングモールがオープンしたので、家族でお出かけしてきました。
オープニングセール中で、駐車場に入るのに苦労するほどにぎわっていました。
“モデルにスカウト” の詳細は »
鞄の中のポーチやペンケース、デジカメケース、スマホカバーなど、身近な雑貨を可愛い物で統一している女子がいる。
女子、といっても三十歳の先輩だが、乙女のような方だ。
“かわいい小物” の詳細は »
何年、何十年も同じ家に住んでいたら、傷んできている場所や不便に思う場所が幾つか出てくるかと思います。
その時に考えるのが「リフォーム」ではないでしょうか。
“リフォームしたくなる場所” の詳細は »
出産はとにかく痛いとは聞いていましたが、出産のどの段階でどう痛いのかはさっぱりわかりませんでした。
きっと産む時が痛いのだろうと思っていたら、産む時は痛くはなかったので驚きました。
“出産と陣痛の痛みと産後太り” の詳細は »
梅雨に入るか入らないかの季節になると、田舎の方ではホタルが姿を現し始めます。
暗闇の中で光るホタルは日本人にとって季節の風物詩であり、ホタルが見られると有名な場所には、さながら観光地のように大勢の人が見物に訪れます。
“ホタルの光” の詳細は »
美肌や美白といったことがフォーカスされているのは、健康的に見えるからでしょう。
年を取ったら、そんなことは関係ない、ということでは済まされないのが女性の心理です。
いつまでも美しくありたいというのは、女性の本能であり、それに向かって努力することもまた、心身の充実に繋がっているのだと思います。
“うるおいある生活と心身” の詳細は »
3月から5月までは毎年の春だと公認されたでしょう。
この期間にサクラが咲いて、散ります。
草が大地から伸びて、木の葉も日々緑になります。
“春になると山登りに行く” の詳細は »